抜群のインパクトを放つレッドカラーがスタンバイ!
「機械式クッショニング」という、デザイナー"BRUCE KILGORE(ブルース・キルゴア)"の野心的なアイデアから生まれた、"NIKE(ナイキ)"の""。その究極形として2003年に登場したのが、ソール全面に高反発素材"PEBAX(ペバックス)"製の円柱コラムを敷き詰めた、"SHOX TL(ショックス TL)"である。
通気性の高いメッシュアッパーを、放射状に広がるTPUケージが覆うことで、優れたサポート性と耐久性を実現。その異形とも言えるメカニカルなデザインは、Y2Kリバイバルの潮流と共鳴し、現代のストリートで再びコアな人気を獲得している。
最新作は、そのフューチャリスティックなシルエットを、アッパーからソールに至るまで鮮烈なジムレッドで染め上げた。メッシュやTPUケージ、そして"SHOX"コラムといった異なる素材が、光沢の差異によってワントーンの中に立体感を生み出す。足元で強烈なインパクトを放つ、アグレッシブな一足が完成した。
海外では2025年にナイキ取扱店にて発売予定。価格は$190。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。
続きを読む